あーとびる麦生ブログ

あーとびるの日々の出来事等を伝えるブログです。

久慈市女性二人による音楽劇、今週末です!

先週の日曜日は久慈市は 秋祭りの日でしたがたくさんのお客様にアートビルにお集まり頂きました。ありがとうございました

盛岡 よりの演劇 星の王子さま でした

9月のアート ビルは演劇の月となりました

いよいよ今週の土曜日、日曜日は久慈市の女性ユニット  ポンダタタ―ミ による音楽劇

(会いますと脳) が上演されます

 約50分の 小品ですが 爽やかな一品です

両日とも同内容、午後2時から

入場無料です

どうぞ皆様 ご覧ください

音楽劇(会いますと脳)について

音楽室よりお知らせします

9月2日 3日と予告しておりました 音楽劇 (会いますと脳)は9月23日(土)24日(日)に日程変更となりました

皆様のご来場お待ちしております

出演者は ポンダタタ―ミ 

久慈 地方で活動するパフォーマンスユニットです 女性による一人芝居 x2です

両日とも 午後2時からの開演で 終演は午後3時となります入場無料です

23日24日とも同じ内容です 

是非 お越しください

画像は柴田外男さんの作品です!

7月23日は映画音楽ミニイベント🎪

現在行われている映画ポスター展の

今年のテーマは(音楽)です

それに合わせミニイベント

(映画のサントラ盤をレコードて聴きまくる午後)がいよいよ23日に近づきました。午後1時から音楽室です。

レコードを一部、公開させて頂きます。

むむむ、そうなんです。王道の物が足りません !(゜ロ゜)

雨に歌えば   が無くて大丈夫なのか?

ラストエンペラーは?

もしお持ちのレコードがありましたら是非お持ちください。皆で楽しみましょう!

 

(あーとびる麦生はボランティアにより

運営されています。入場無料です。)

冨田喜平司氏インタビュー

先月まで素晴らしい作品を展示頂きました

冨田喜平司さんが来館されました。

その作品とお人柄で慕う方々の多い方です。(私共もです!)

下記のアドレスでインタビュー動画

を御覧頂けます!

https://youtu.be/gtJgGZ-qgWE

ポスター展はじまります❗️

アーバンドルフィン様の御協力により今年も展示出来ました映画ポスター展。

明日から御覧頂けます。

およそ50年前のポスター等もあり、

7月から始まった新展示と合わせて、

ちょっと贅沢な時間をお過ごし下さい。

(音楽室もどうぞ)

今日は前記のイラストレーター柴田さんに

お越し頂きました!左は館長です。

 

新作の(反戦)を伝える柔らかく強いメッセージ感動しました🍀

映画ポスター展 ご期待下さい!

毎年 ご好評を いただいています

映画 ポスター展

今年も アーバンドルフィンさんの 監修による映画ポスターをお借り出来ました

今年のテーマは(音楽)です

音楽を題材にした映画、テーマ曲が有名なもの、ドキュメンタリー、音楽家が役者をしている映画等と 色々な方面から素晴らしい セレクトをしていただきました

7月から 展示の予定です

ポスターに見いってしまって準備がすすみません(゜ロ゜)

しばしお待ち下さい!