2012-04-01から1ヶ月間の記事一覧
Mackさんにブログ教えて頂きましたが、どうかしら・・・なかなか 汗をながし、ながし・・涙、涙、^^ (仮称 mont-bell) ヤマガラのつがいです。巣材を口に加えている雌?に雄がチューかな?(5月1日撮影、麦生にて)
28日午前中に来村したBさん。「Kumaさんに会いたくて来ました。」しかし、理事長は午後から来るということでがっかりしながらも作品を見て堪能していきました。 すると、昨日(29日)、ご家族(5人)で来村。Kuma理事長の案内で一つ一つの作品…
実は、あーとびるの前のグランドは、グラウンドゴルフができるのですよ。Kou副理事長が、このグランドの管理人です。ここ2,3日連日グランドを整備してきました。グランドからは、広々とした太平洋、そしてきれいな桜、中に入れば芸術作品がいっぱい。…
本日、あーとびる麦生の桜が開花しました。おそらく次5月の連休は満開になることでしょう。芸術作品鑑賞の後に、満開の桜の下でお昼というのはいかがでしょうか。5月5日、6日の開村日には、太平洋の景色を眺めながらの花見会にどうぞお越し下さい。
30日、午後12時から始まるFMいわて久慈市ふるさと元気隊Monday(くじぃくじ〜く)の公開生放送にあーとびる麦生のKuma理事長が出演しますよ。是非、チャンネルをFMいわてに合わせてKuma理事長の生の声をお聞き下さい。5月に開催され…
あーとびるのホームページ閲覧者が日に日に増加しています。今はアクセス数に一喜一憂しているMackです。3月までアクセス数が一桁台、日によっては、1か2というカウント数。 ホームページを毎日アクセスするためには、固定客を増やす必要があります。…
大震災より一年。多くの方々の支援を賜り今日があります。東北の人々は「辛抱強い」とメディアは繰り返し申しておりますが、政治家の皆さんは、真に被災者の心の叫びを理解しているとは考えにくい放映ばかりです。忸怩たる思いが増殖する昨今です。人間の力…
今年度第1号の会報を発行しました。どうぞご覧下さい。のちほど、ホームページ上のあーとびる便りに掲載します。なお、昨日までこの日記を見るために「あーとびる便り」をクリックしていましたが、「あーとびる日記」に名前を変更しました。よろしくお願い…
昨日は、快晴でした(我が家付近)。ところが、あーとびるに行く途中から濃い霧が立ち込めていました。久慈地方恒例のやませです。麦生の海岸付近の崖に立つと、雨のような飛沫が下から吹き上げてきます。冬のような寒さに逆戻りです。このやませの影響でこ…
昨年まで思い出の部屋(校長室)だったところを思い出の部屋&コーヒーサロンにしました。作品鑑賞の後、ちょっと立ち寄っておいしいコーヒーを飲んでもらいたいと思います。(セルフサービスですが)このサロンには、スタッフのMikamiさんが作った人…
文章を書く時間が息抜き(没頭できる)の私です。「花時計」には、我が家の日常の一こを紹介しただけです。今、こたつの上には、藤原正彦著「始末に困る人」曽野綾子著「人間の基本」山本周五郎「ならぬ堪忍」ほか、数冊が積み上げてあり、二人だけの生活な…
26日4時過ぎに目が覚め(最近はこの時刻)、メール確認。すると「きてきて久慈市の事務局」から1通のメール。内容は、近いうちにあーとびるの取材訪問するということでした。 実は、昨日(25日)「きてきて久慈市」にメールを送信。内容は、あーとびる…
にいがた銀花+チクチクちく針仕事の会のホームページを閲覧したら、新潟日報朝刊に「震災お見舞いのチクチク雑巾」が載りましたということが書かれていました。すぐに、新潟日報ホームページへアクセス。ありました。紹介しますね。 それにしてもすごいこと…
4月24日付け岩手日報の花時計コーナーに、我があーとびる麦生のスタッフの記事が掲載されていました。昨日の昼過ぎにスタッフの0さんからリツコさんの記事が載っているよ。内容はわからないけどという連絡。もしかして、あーとびるの内容を書いたのかと急い…
千枚のぞうきんを展示するといわれてその量にただびっくり。指示は子供の感性で楽しみながら好き勝手に!ということで、ま、やってみました。さて結果は? 帰るとき気持ちが温かく楽しくなっていました。大勢の人に見てもらいたいなあと思いました。きっと幸…
昨日の疲れなのかいつの間にかうとうと。すると電話が鳴りだし、「朝日新聞東京本社の者ですが」「来たー。あーとびるのブログを見て取材の申し込みかな」と勝手に思い込み気が高ぶりました。すると、「21日の岩手版に記事を掲載した謝礼の件ですが・・」…
今日は、4月28日から始まる「池晶子とチクチクちく針仕事の仲間展」の陳列作業日でした。企画・展示部が中心となって総勢20名ほどが、アート村に集結。午前10時から午後4時まで「自由に陳列してください。」という理事長の指示に従い、頭をひねりな…
今日は、理事長と二人で夏井中学校と久慈湊小学校へ訪問。実は、夏井小学校、平山小学校、侍浜小学校、侍浜中学校の6校を訪問してあーとびる麦生の宣伝と児童・生徒たちに是非来てほしいという願いをしに8時40分、張り切って出かけました。ところが、今…
久慈市民であれば、侍浜町麦生にある 「あーとびる麦生」がどんな施設かわかっているものだと思っていました。ところが、昨日広告を頼みに「あーとびる麦生の者ですが、広告の依頼に来ました。」受付の方は「あーとびるむぎょう?」「それって何ですか ?」…
ニホンカモシカが生息しています。特別天然記念物のニホンカモシカがアート村の校庭をときどき横切っていきます。カメラを持っているスタッフは仕事を忘れしばしカモシカの撮影に追われています。この写真は、近くの海岸付近の崖に2頭仲良くいたところを撮…
その1 4月1日に理事会・スタッフ合同会議が開催されました。その際、「電話がほしいな。」という会員の声。「そうだな。あった方が便利だな。」すると、Y副理事長が「よし、俺が何とかする。」その3日後、事務室に行って見ると、なんと電話機が置いてい…
4月15日(日)午後1時から平成24年度のあーとびる麦生総会が開催されました。出席数19名、委任状23名で過半数以上で総会は成立。昨年度の事業報告、決算、今年度の方針・事業計画、組織改編、役員選出と全てが提案通り承認されました。今年度は、…
セル画展と同時開催です。6月までやってます。 ホーム