あーとびる麦生ブログ

あーとびるの日々の出来事等を伝えるブログです。

2011-01-01から1年間の記事一覧

節子の刺し子展 -5-

節子の刺し子展 −4−

刺し子展 −2−

今回の刺し子展の作家冨田節子氏は二戸市にお住まいで、冨田喜平司氏の伴侶。 生きることのほとんどは辛く悲しい。 しかし、わずかながらも楽しさもある。 いや、わずかかもしれないが楽しさは作れる、と言ったほうがいいか。「刺し子」という技芸の中に込め…

節子の刺し子展 −3−

竹細工・追加

嵯峨さんの竹細工紹介を続けます。 これは「うどんすくい器」 鍋底の一本も簡単にすくえるすぐれもの。

せつ子の刺し子展

7月2日からの企画展は冨田せつ子氏の刺し子展です。(8月末まで) 作品数は約30点です。今日は展示の準備中だったので、撮影で邪魔してはいけないと 写真は数枚しか撮りませんでした。 他の作品は後日掲載します。

染色教室:シルクスリーンを使ってプリント 6月26日

できました。 乾くまでさわらない、物に触れない、絶対に。 次回7月24日は「エコバッグ浸し染め」 こんなのです。

染色:シルクスクリーンを使って

6月26日 体験教室:染色 出来上がりは明日紹介します。 次回は7月24日午後1時から。エコバッグの「浸し染め」です。

メロ鼓隊

久慈市立小久慈小学校には「めろこたい」という楽隊があるという。 これを見た嵯峨さんはさっそく「カニのメロ鼓隊」を編成しようと 思いつきましたが、2年後にやっととりかかって完成させました。メロディオン+鼓笛隊→「メロ鼓隊」、と想像します。昨日に…

竹細工展  7月31日まで

嵯峨支司三さんの竹細工展は7月いっぱいです。 先ごろカニさんの楽隊が追加展示されました。 紹介しましょう。 「指揮者」 「円陣形に並んだ楽隊」

ナカムラ・ユウコウ氏のイラスト

ユウコウ氏は太樹男氏のお兄さんです。彼のサイトで他の作品もご覧になれます。 「コトバ」もご馳走になれます。 「ナカムラユウコウ」で検索してみてください。 [How Are You?] [I Learned Many Things]

中村太樹男氏の版画 −5−

[彼女から学んだこと] [北の伝説]

中村太樹男氏の版画 −3−

[港の物語] [次の計画]

中村太樹男氏の版画 −4−

[青春時代] [贈り物]

「新しいエネルギー」、あーとびるに

画家・中村太樹男、イラストレイター・ナカムラユウコウ ご兄弟から版画とイラスト合わせて12点の寄贈がありました。 「この地域のかたがたは、大変なときですから今すぐは無理かもしれませんが落ち着いてきたら多くの人にゆっくり見て頂きたい」との弁。 そ…

中村太樹男氏の版画 ー2−

中村氏の作品を毎日2点ずつ紹介していきます。[order] [黄金のとき]

染色作品紹介

制作途中ですが4点アップで紹介します。

染色教室・制作に没頭

男性は一人だけ。しかるに教室は静寂に近い。 みんなすっかり夢中です。ネ。口を開けている人はいませんよね。いよいよ明日は、でき上がった作品のお披露目です。えぼし荘(野田村)で展示中の木彫りのお魚さんたちはあしたおうちに帰ります。

染色教室・お披露目

できばえについて、口では謙遜していますが、 表情は自信ありげじゃありませんか。 次回の染色教室は、6月26日午後1時から2時間くらい。 シルクスクリーン技法でT-シャツにプリントします。 手が早い方は時間内に2枚できるそうです。 参加料は1,000円です。

体験教室(ワークショップ)・染色 第一回

台風2号は四国あたりで東に向かい温帯低気圧となる。 東北地方も大雨の予報が出ていて染色体験教室への影響を心配したが、 本格的な降りにはならず、20人ほどの参加者が集って安堵。佐々木美千代先生は、悪天候を考慮されて盛岡を早めに出立。 10時30分には…

二人・二匹

齋藤由香子さんの特別展は7月末までです。今日の一枚は「双翼」です。 深渡さんの木彫りも「二匹」にしました。 W=74cm W=57cm

齋藤由香子展 から

齋藤さんの絵に贅沢な食材を添えます。 一枚の板の裏表にホタテとアワビ。 彫り師は深渡さん。 W=30cm, H=46cm

深渡さんの「漁師彫り展」

野田村の漁師深渡栄一氏の彫刻展が同村の「えぼし荘」で 行われています。5月末までです。 約80点が結婚披露宴などを行うホールにいっぱいで、 「水のない水族館」(深渡氏)です。 これは体長77cmです。 両手で持ち上げると「ずっしり」とこたえて、 「刺身…

漁師彫り展 -3-

深渡氏の作品紹介を続けます。 えぼし荘での展示は5月末まで。 両面彫り 横幅=48cm 横幅=45cm 横幅=114cm 横幅=73cm

ワークショップ・染色教室 by 佐々木美千代

5月29日(日) 午後1時から 染色教室あーとびるに常設展示してある染色作品の作家である 佐々木美千代先生のワークショップです。 第一回目は、参加される方々のめあて・希望、技量など 分かりませんので、とりあえず初心者でもできるような 内容で、材料は…

大森竹之助氏 「津軽と久慈のきずな」講演

5月16日(月)特別開館して講演会が行われました。 青森県黒石市から「ボランティアガイド」のグループ17人 がバスで来られました。 講演のあとで館内の作品を鑑賞して帰られました。5月14日、グリーンヒルおおのでの Charity Concert 「3月の絆」は参会者全…

牛島、兜岩、つり鐘洞

妻と二人、あーとびるでの勤めを終えたあと、いつものおいしい手作り弁当を分けていただき、おなか満足してから、小袖、野田港を廻り、えぼし荘に行きました。木のお魚さんを鑑賞するためです。 小袖に向かう海岸の写真を3枚。 久慈湾南側の高台から麦生の牛…

漁師さんの技がおいしい魚たち

久慈市の南となり、野田村。防波堤を乗り越えて来た津波で 街の中心部は大きな被害をこうむりました。 今でも避難所となっている同村の国民宿舎「えぼし荘」で 漁師さんが山の木から掘り出した魚たちの展示が行われている、 と「あーとびる」の会員が報告し…

中庭で遊ぶ鉄たち

山内氏の作品、中庭で遊ぶ鉄たちの写真を昨日の記事に添付できなかったので 再挑戦しました。

山内 正宣氏の鉄のオブジェ

「あーとびる」の中庭で自由を謳歌している 3体の鉄たち。盛岡在住の山内正宣氏の作品です。 この中庭を囲む廊下の外壁面に 山内氏は昨日、さらに三つの作品を 貼り付けてくださいました。