あーとびる麦生ブログ

あーとびるの日々の出来事等を伝えるブログです。

2012-01-01から1年間の記事一覧

やった!1000の大台にのる!(^^)!  澤田千枝エッチンググラス作品展8月4日(土)から開催

7月29日(日)現在の入場者、1006名となり予想どおり1000の大台にのりました。ぱちぱちと自分で喜んでいます。 さて、明日から久慈地方も暑い夏がやってきます。(ここ3日間は30度近い猛暑が続いています) あーとびるも企画展、ワークショッ…

暑さと虻とコンサート

昨日、あーとびる麦生七夕音楽祭が開催されました。午後2時からの開催ということで一番暑い時間帯。コンサートホールはおそらく30度は超えていたのではないかと思います。入場者が危ぶまれましたが、70名ほどの大観客(事務局調べ)が1時間半の演奏に…

あーとびるに新キャラクター登場

昨日は草刈、御苦労さまでした。あーとびるのまわりも綺麗になり今日の七夕コンサートの準備も整いました。草刈寸前に珍しい花を発見、思わす《ハチリ》白い捩花(ネジバナ)。本題・・・竹細工による新キャラクターが5匹、玄関でお出迎えです(まだ名前があり…

大森良三画集出版記念展 いよいよ9月から

久慈市出身の画家、大森良三画集出版記念展が9月からあーとびる麦生で開催されます。その前に久慈市道の駅、やませ土風館で8月24日から29日までの6日間、同じ作品が展示されます。どんな作品が展示されるか楽しみです。交通の便もよいし多くの方が集…

事務局奮闘記!!いや粉倒記かな

今年度の新企画第2弾。七夕音楽祭と称してギター&バイオリンの演奏会がいよいよ来週の日曜日開催されます。4月から事務局を担当し、丁度半分に差し掛かり今が頑張りどきですが、・・・・あまりにもたくさんの事をやらなければならず今日は束の間の休憩。…

あーとびる写真クラブ展

来月土風館で写真展が行われます、私はまだ写真が決まりません! モデルをしてくれる方いないかなぁ^^ ホーム

来村者0の日 (≧0≦) (((p(≧ □≦)q)))

先週の土曜日の午前、当番の日でした。今日は何人来るのだろうと期待してスタッフ室に待機。 しかし、3時間待っても一人の来村者もなく、午後に期待と当番の方にバトンタッチ。ところが 後で日誌を見ると0という数字。今年度スタートして好調な入場者でし…

夏休み3つのイベント ポスター完成

7月から8月にかけてのあーとびる麦生の3つのイベントポスターがほぼ完成しました。紹介します。七夕音楽祭は、演奏者の写真を挿入する予定です。写真が揃った時点で差し替えていきます。乞うご期待。 晴山健二さんの演奏曲 サボテン⇒サボテンの花 下をク…

900人達成!&あーとびる麦生写真倶楽部写真展

7月8日現在、入場者900人達成です。予想を超えてどんどん増加中。 7月末にはついに1000の声が聞けるかも知れません。 さて、速報です。あーとびる麦生の中央ホールから小ホールに行く廊下に展示している写真に気がつくと思います。あーとびる麦生…

あーとびる・麦生七夕音楽祭 7月29日(日)14時から

あーとびる麦生では、今年度3つのコンサートを企画しました。紹介します。 (1)あーとびる麦生七夕音楽祭 〜午後のひとときをギター&バイオリンとともに〜 7月29日(日)午後2時〜3時半 あーとびる麦生中央ホール 演奏者 ギター 晴山健二氏(九戸印…

夏井小 あーとびる麦生で壁画制作

7月6日、久慈市立夏井小学校全校児童33名と職員6名が来村し、熊谷行子先生の指導で、壁画彩るボトルキャップの制作を行いました。児童たちは4班に分かれ木の枠に900個を設計図をもとに色とりどりのキャップを並べていきました。なんかパズルをして…

麦生の海

あーとびるの帰りに麦生の港によってみませんか。 素晴らしい海の色です♪ ホーム

麦生に息づくアートの世界

先日,新幹線に乗った時、トランヴェールの記事に魅入りました。「美しき里山に息づくアートの世界」という特集記事でした。新潟県の南端に位置する越後妻有地域でアート(美術)をきっかけにして、まちづくりを行おうと試みたのが「大地の芸術祭」の始まりだ…

東京はアートな世界

6月28日と29日に東京スカイツリー見学に行って来ました。今までは、さほど東京に行ってもビルや景色に感動するということはなかったのですが、あーとびる麦生の仕事に携わってからどうも東京全体をアート的?に見ている自分に驚きました。もっと素直に…

ついに800突破!!!

午前中は、日本青年会議所岩手ブロック協議会の会員40名が来村し展示品を鑑賞していきました。今日、ついに800名を突破しました。4月当初は今年度1000名を目標としていましたが、3か月で800名を達成。上方修正?をしなければなりません。今週…

ようこそ(^^)1年生

侍浜中学校の全生徒が本日を持って来村終わりました。とても生徒さんの真剣さが、真新しく感動を与えて くれてうれしかったです。今度は、個々でまた来て観てくれるとうれしいです。 (mont-bell)

ようこそ、侍浜中2年生(^o^)/

今日は侍浜中学校2年生のみなさんと4人の先生が来村です。 みんな、真剣にみてますよ。 校長先生、麦生小中学校の歴史を話してくださいました。 eiko副理事長のお礼の挨拶を聞く 2年生の姿も立派でした。 「気は優しくて力持ち」金太郎のように男子も女子も…

ホールインワンがなんと7回も 第1回あーとびる麦生グラウンドゴルフ大会開催

あーとびる麦生での初めての企画。スポーツを通して地域との交流を図る目的でグラウンドゴルフ大会が行われました。スタッフを含めて46名の参加で優勝を目指し迷プレー、珍プレーあり大会でした。閉校後3年目で久しぶりに校庭に楽しい声が響きわたりまし…

侍浜中学校生徒見学

高校生の見学が終わって、今日から中学校の生徒たちが見学です。3年生23名と教員5名の28名が14:00過ぎに到着。あーとびる麦生は久慈市侍浜町にあります。この侍浜町にある中学校、侍浜中学校が初来村です。「地域のすばらしさを知る」活動の一環…

今日で600人突破 大野高校生ありがとう!

今日で、あーとびる麦生の来村者数619人になりました。これは昨年一年間の数とほぼ同じです。開村初年度は1000名を突破しましたが、この勢いだと11月までには軽く1000名を超えるものと予想されます。この2年間の客層との違いは、子どもたちの…

大野高校20名来村

本日、午後2時過ぎヤマセでひんやりとしたあーとびる麦生に20名の大野高校生が来村しました。選択教科で工芸を勉強している2年生20名です。一人一芸の里にある高校らしく、美術ではなく工芸なそうです。木工や布織物などを学んでいるとのこと。1時間…

ギャラリートーク 宮本義満氏浮世絵を熱く語る

あーとびる麦生の中ホールに印象的な青い絵が三枚あります。 その作者が今日の講師、宮本義満さんです。 葛飾北斎の富嶽三十六景(といっても追加出版加え、全部で46図)が展示されている部屋で行われました。北斎の絵に対する旺盛な筆力、絵以外のことには…

裸婦 熊谷 行子作品Ⅱ

おはようございます。 裸婦作品のご紹介パートⅡです。 今日は何名の来村者が有るでしょう楽しみです。 GOME

久しぶりの100突破を記念して・・・・

5月15日に122のブログアクセス数でした。昨日久しぶりの100突破で106のアクセス数でした。やはり100突破するってうれしいものですね。調子に乗って会報第5号を編集しようかと思ったのですが、ネタがありません。ワークショップの講師先生の…

会報第4号発行

調子に乗って、第4号を発行しました。ご覧になって下さい。写真満載の号ですよ。4月から今日までの出来事(あーとびる事件簿?)も載せています。毎週あーとびるに行けないので写真も不足がち。もっといい写真があったはずなのに。残念です。あーとびるに…

会報第2号 3号一気に発行しました

いい天気ですね。畑仕事、庭の手入れ、洗濯等絶好の日ですね。さて、お知らせです。会報2号、会報3号と本日発行しました。レイアウトも一新。ブログを見て気付いた方は(更新記録6月7日)、お読みください。調子にのって会報4号も編集中ですが、今から侍…

金星太陽面通過見てますか

速報 8時26分の金星太陽面通過の写真です。8時過ぎから太陽が出てきました。まだまだ見られますのでぜひ日食グラスを使用して見て下さい。カメラで撮影していたら、ちょっと目が変になりました。これからあーとびるでの金星を撮影してきます。(トイレ、…

5月11日のブログの続きですよ&明日は金星太陽面通過朝7時10分頃から

5月11日のブログをもう一度見てほしいと思います。学校訪問最後の学校、侍浜小学校の写真を添付しようとしたら、写真の容量がパンクしてしまい掲載することができませんでした。今日、その続きを掲載していきます。 トピック1 侍浜小学校では、児童の美…

熊谷 行子 裸婦作品

写真添付が出来る様に成りましたので「あーとびる麦生」校長室前に展示してある熊谷作品の紹介をしたいと添付します。 GoMe

部分月食見ましたか

部分月食を期待していましたが、久慈市は残念ながら曇空。きっと、このブログを見ている方で部分月食を見た方がいると思います。ネットで検索すると、読売新聞20時17分配信の高田松原の奇跡の一本松の背後に部分日食の写真が見られますよ。もし、麦生も…